種類 
       | 
      
      主な素材 
       | 
      
      一般的特徴 
       | 
      
      エア充填時
の目安 
       | 
      
      ヘリウム充填時
の目安 
       | 
    
    
      
      ラテックス
バルーン
(ゴム風船)
 
        | 
      天然ゴム 
       | 
      かわいい風船のイメージの代表格。ゴムの木の樹液・ラテックスから作られるゴム風船は大気により劣化し、やがて土に返る、地球にやさしい素材です。色彩・サイズ・シェイプバリエーションが豊富で、装飾はもちろん、リリース(放天)やドロップなどのアトラクションや販促用としてもよく使われています。 | 
      装飾用ゴム風船は室内で1日〜1週間、屋外で1〜2日程度。メンテナンスやコーティング加工により延長も可能です。 | 
      装飾用ゴム風船は、室内で27cmサイズの場合約20時間、40cmサイズの場合約30時間程度浮いてします。加工により延長も可能。直径18cm以下は素材の比重が高いため浮きません。 | 
    
    
      
      フォイル
バルーン
 
        | 
      
      ナイロン生地
ほか 
       | 
      アルミフォイルのようなメタリックな生地にグラビア印刷やフレキソ印刷を施し、型で抜いて張り合わせたもの。発色が鮮やか&制作工程で色や形を自在に決められるので、装飾用だけでなくキャラクターやSPバルーンにも多く使われています。 | 
      室内で約1か月以上、屋外で1か月程度。 | 
      ナイロン製で38〜45cmのものは室内で5〜10日程度浮いています。ほとんどのものはバルプ(逆止弁)が入っており、再充填が可能。直径36cm以下は素材の比重が高いため浮きません。 | 
    
    
      
      デコ
バルーン
 
        | 
      塩化ビニール | 
      ビーチボールのような塩ビ製バルーンにベロをつけて装飾素材として使えるようにしたもの。ゴム風船に近いサイズバリエーションを創り出すことができ、屋内はもちろん屋外でも長期の装飾が可能です・ | 
      室内で2か月以上、屋外で1か月以上。 | 
      素材の比重が大きいためヘリウム充填には不向きです。 | 
    
    
      
      紙風船
 
        | 
      
      紙
(マニラ麻
繊維など) 
       | 
      水溶性でエコロジー性抜群。丸型のほか花、鳥などの形があり、マーカーやクレヨンで絵やメッセージを描くことができます。 | 
      リリースユース中心のためエア充填には不向きです。 | 
      50cmのものは室内で5〜10時間程度。 | 
    
    
      
      アド
バルーン
 
        | 
      
      塩化ビニール
など 
       | 
      塩ビ素材等を張り合わせて作ったSP用大型バルーン。球体のほか、シンボルキャラクターなどのオリジナル制作も可能です。ボリュームインパクト大! | 
      2m球の場合、屋内・外で1日〜1週間程度。再充填により延長も可能です。 | 
      2m球の場合、屋内・外で1〜3日程度。係留&再充填により延長も可能です。0.2mm厚の塩ビの場合直径180cm以下は素材の比重が高いため浮きません。 | 
    
    
      
      その他
インフレー
タブル
 
        | 
      
      塩化ビニール,
ターポリン
など 
       | 
      パンチングバルーンなどの空気POPやチューブバルーン、ブロアー仕様のふわふわ、エアアーチなど、“膨らむもの”全般。オリジナル中心で、用途によって使い分けます。 | 
      
      アイテムにより異なりますので
お見積時にケースごとに
ご説明いたします。
ご相談くださいませ。 
       | 
    
    
      
      ヘリウムガスについて 
       | 
    
    
      
      
    ヘリウム
       | 
      
      大気中の元素
He 
       | 
      当社の浮遊バルーンにはすべてヘリウムガスが入っており、高圧充填したボンベに充填器具を取り付けて使用します。ヘリウム自体は無臭・無害・不燃性ですがボンベ自体は重量で高圧のため取扱には注意が必要です。11インチ(27cm)ゴム風船を膨らます場合、7立米(47g容器×150気圧)のボンベなら約430個、3立米(20g容器×150気圧)のボンベなら約180個程度充填できます。水素も軽い気体ですが、引火性のためおすすめできません。 |